八重桜、見事です!
祭りにおいて、大切な、ご神饌
の任務を頂き九つの高坏に
ご神饌を準備させて頂きました
1.お米、お酒
2.お餅
3.鯛
4.乾物
5.卵
6.野菜
7.果物
8.お菓子
9.塩、水
神様に喜んで頂けるように、
高坏の上に綺麗に盛り付けを
するように、、
神様は、何も言われない、
だから、ちゃんとする。
半紙を高坏に綺麗に折って飾る
鯛が、フレッシュな躍動感が出
ている方が、美味しそうなので、
野菜の盛り付け方
お菓子の並べ方
本当に、勉強になります。
先輩の禰宜さんに指導を頂ながらも、ご神饌を盛りつけたり、
並べて、ご神前にお供えをする時は、任せて頂いた
自分ひとりで行う。
まさに、「慎独(しんどく)」の境地です。
慎独こそが、仁につながる、相手の気持ちになって自分が
動く、、
神道は、奥深い。
0 件のコメント:
コメントを投稿